1. HOME
  2. 支援について
  3. 毎月の寄付「つばさ会員」
支援について

supports

月額会員について

monthly membership

人気声優のこえで、子どもたちに本物の体験を。

一般社団法人こえのつばさは、全国の学校にて「声優によるキャリア教育」開催し、読書意欲・表現力・職業観を育む活動を行っています。これまで数多くの学校と児童生徒たちが参加している活動を行っています。
また学校以外にも病院等への慰問活動や、子どもたちへ声優による読み聞かせ作品の無償配信活動などにも積極的に取り組んでいます。

「声優によるキャリア教育」の詳しい内容は下記リンクからご覧ください。

「声優によるキャリア教育」のご紹介ぺージ
江戸川区立松江第三中学校アンケート感想文結果(2025年10月29日開催・PDF)
「声優によるキャリア教育」の過去開催実績一覧(2025年3月現在)
こえのつばさYouTubeチャンネル(過去の声優によるキャリア教育のダイジェスト動画を配信しています)

月額サポーター「つばさ会員」募集

子どもたちへの訪問授業と無償教材づくりを継続的に支える仲間を募集します。少額でも毎月のご支援が、次の「声優によるキャリア教育」の開催や活動への安定財源になります。

会員特典
  • 活動レポート:年1回、活動レポートをお送りいたします。
  • 会員限定グッズ:当法人が作成しますオリジナルグッズのプレゼント。(不定期)
  • 特別割引クーポン(当法人にて不定期に開催するクラウドファンディングや販売物に際し、心ばかりではございますが会員専用割引クーポンをお渡しいたします。)

皆さまの温かいご支援の活用として

  • ¥1,000/月:授業1回分の教材印刷や消耗品に
  • ¥3,000/月人気声優のキャスティング費用の一部に
  • ¥5,000/月:地方での小中学校の開催費用の一部に
  • ¥10,000/月不登校特例校(学びの多様化学校)等での実施枠拡大に

子どもたちのために有効に活用させていただきます。

よくあるご質問

Q. 寄付金控除の対象ですか?
A. 「こえのつばさ」へのご支援では「寄付金控除等の税制上の優遇処置」を選んでいただく事が出来ます。詳しい手続きに関してはこちらをご覧ください。手続きが必要のない方はクレジットカード決済だけで行うこともできますので、ご事情に合わせてお選びください。

Q. 解約や金額変更はできますか?
A. いつでも可能です。お申込みされたサイトの解約手続きからお進みください。

Q. 単発で支援がしたい
A. 1回のみの寄付も可能です。各寄付ページよりお選び下さい。

Q. 企業・団体で支援したい
A. 企業・団体プランをご案内します。ご寄付前に当法人までお問い合わせください。

 ご寄付はこちらから

2種類の寄付サイトからお申し込みをしていただけます。用途に合わせてお選び下さい。

※簡単な手続きでご寄付を希望される場合はこちら(コングラント株式会社)

※法人の方や寄付金控除を希望される場合はこちら(公益財団法人京都地域創造基金)
税制優遇について(京都地域創造基金HP)
税制優遇を受ける寄付の申込はこちら